スタッフブログ
こんにちは。
徳島・香川でお客様のココロを満たす注文住宅を建てている南光です。
お客さまと間取りの打ち合わせをしていると、
「パントリーとリビング収納って、どちらもあった方がいいですか?」
と言ったご質問を受けることがあります。
どちらも同じフロア(主に1階)にあり、場所も比較的近いことから、本当に両方とも使うのかな?と疑問に思われるようです。
徳島や香川は、比較的広い土地にお家を建てられますので、間取りにも余裕があります。
そのため、結論を言えば、どちらも造ることをおすすめしています。
まずはパントリー(食糧庫)。
共働きのご家庭や、子育て中のご家庭では、毎日買い物に行くことは難しいので、常温の食品をストックできる場所が必要です。
そして、徳島や香川の県民性かな?と思うのですが、野菜をもらう機会が多く、「野菜を置く場所が欲しい」といった理由から、大きめのパントリーを望まれる方もいらっしゃいます。
一方でリビング収納は、掃除機やミシンなど、リビングで使うものを収納するのに最適です。
逆に言いますと、洋服などリビングに使わないものまで入れる必要はないのかな…と思います。
そして、急な来客時など、一時的に物を隠す場所としてもリビング収納は使えますので、パントリーと合わせて造られるとよいでしょう。
もし、どちらか一つだけを造るなら、利用頻度の高いパントリーがおすすめです。
広めのパントリーを造っておけば、掃除機などを収納したりと、リビング収納と兼ねることも可能だからです。
収納に関しては、何が必要でどのぐらいの大きさがいいのかは、ご家族によって変わります。今ある荷物の量や、ライフスタイルを踏まえた収納を、私たちと考えましょう♪
記事一覧
- 22/06/30玄関周りのアイデアをピックアップ!土間玄関・飾る収納
- 22/06/28子育て中のお悩みを解決!泥だらけで帰ってきたら?ドアに手を挟まないためには?
- 22/06/277月7日(木)モデルハウスでカルチャーイベント開催!
- 22/06/25さぬき市 M様邸お引渡し
- 22/06/23キッチンや洗面台など水回りのお手入れをがんばれば、水回りは長持ちする!?
- 22/06/21お庭暮らしを楽しむアイデア|夏もお庭ライフを充実させよう!
- 22/06/16土地探しからの家づくり|みんなの土地探しの条件をピックアップ
- 22/06/14夏の冷房にも強い観葉植物はある?夏に観葉植物を育てるポイント
- 22/06/09エアコンを使う夏でも、換気は必要??
- 22/06/07衣替えがもっと楽になる収納アイデア3選