スタッフブログ
こんにちは。
徳島・香川でお客様のココロを満たす注文住宅を建てている南光です。
12月に入ると、ちょっとずつ大掃除をはじめる方も多いのではないでしょうか。
我が家でも休みの日を利用して、少しずつ掃除を始めていますが、毎年結構大変ですよね。
私は基本的にずぼらな性格なので、掃除は少しでも楽がしたい!と常々思っているのですが、そんな私が感動した、家事ラク設備を今回はご紹介します。
■ほっとくリーンフード
大掃除の中でもとくにめんどくさい…と感じるのがレンジフードのお掃除。
各メーカーから掃除のしやすい商品が出ていますが、「ほっとくリーンフード」は、「10年間ファン掃除しなくていい」すごい商品です!
油がたまるラクウォッシュプレートも、年に一度食洗器で洗うだけ。忙しいご家庭に一押しです。
■アラウーノ
大掃除だけでなく、毎日きちんと掃除しておきたいトイレ。
だからこそ、お手入れしやすいものを選んでいただきたいと思っています。
弊社がオススメしているトイレの中で、特に人気が高いのが「アラウーノ」です。
水アカがつきづらい素材を使っているので、便器の汚れがたまりづらく、さらにトイレを流す度に自動的に洗浄してくれます。また、トイレ自体がフラットな設計になっているので、毎日の拭き掃除も楽ちんです♪
■スゴピカ浴槽
お風呂も毎日掃除する場所ですが、中でも湯船につかる浴槽は、清潔に保っておきたいもの。
「スゴピカ浴槽」は、水や汚れをはじく有機ガラス系の水族館のガラスと同じような素材を使っていますので、キレイが長持ちします。厚みのあるしっかりとした硬さがあるので、キズもつきづらいんですよ♪
今回ご紹介したお手入れが簡単になる設備は、全てパナソニックのもの。
パナソニックは「掃除がしやすい」をテーマの一つに掲げて製品開発を行っているので、掃除時間を時短したい方にはぜひオススメです!
余った時間を有効活用して、おうち時間を楽しんでくださいね。
記事一覧
- 21/01/21人気のウッドデッキは樹脂製?無垢製?どっちがいいの?
- 21/01/19注文住宅を建てたらインテリアにもこだわろう♪カーテンの最新情報
- 21/01/15デザイン・コーディネートさんのお仕事
- 21/01/14みんなが気になるお金の話―繰り上げ返済はするべき?―
- 21/01/12緑のある家で暮らそう!初心者でも育てやすい観葉植物をご紹介します
- 21/01/08営業さんのお仕事!
- 21/01/071月10日(土)、11日(日)に2021年初の「完成見学会」を阿南市羽ノ浦町にて開催いたします
- 21/01/05新しい一年がスタートいたしました。皆様よろしくお願い申し上げます
- 20/12/29本年も多くのお客様に出会えましたことを、心よりお礼申し上げます
- 20/12/26藍住町newモデルハウス 上棟式