スタッフブログ
こんにちは。
徳島・香川でお客様のココロを満たす注文住宅を建てている南光です。
突然ですが、皆さんのご家庭には防災グッズはありますか?
最近は意識の高まりから、ご家族それぞれに、防災グッズを置いているご家庭もあるようです。
ですが防災グッズを収納の奥底に片付けていたり、どこにあるかわからなくなっている事も多いようで、そうなるといざという時に役には立ちません。
徳島県や香川県のお客様は、防災意識の高い方が多く、家づくりの際にも「防災グッズの置き場所」を気にされる方もいます。
そうした時に、私たちがおすすめしている場所は、「玄関」です。
避難する時にすぐに持っていけるように、ファミリー玄関や土間収納などに、防災グッズ置き場を設けておきます。家族がいつでも確認できるので、それぞれが個別に避難することになっても、誰かが持ち出せるので安心です。
防災グッズの置き場所が決まったら、中に入れている水や非常食を定期的にチェックするのも忘れずに。
非常食はどれも賞味期限が長いので安心しがちですが、つい点検を怠ると、知らない間に賞味期限が大幅に切れていることも…。
懐中電灯などの電池切れも、一緒に点検しておくと安心です。
家族を守るために、防災グッズもしっかりと準備し、いざという時に備えておきましょう。
記事一覧|2021年2月
- 21/02/28さぬき市 K様邸お引き渡し
- 21/02/25こだわり動線と収納が自慢のお家―阿南市N様邸後編―
- 21/02/24こだわり動線と収納が自慢のお家―阿南市N様邸前編―
- 21/02/182021年は新モデルハウス2邸オープン予定です②
- 21/02/162021年は新モデルハウス2邸オープン予定です①
- 21/02/13さぬき市 O様邸上棟式
- 21/02/12家を建てたら…住宅ローン控除を申請しましょう
- 21/02/09「折り上げ天井」と「折り下げ天井」とは?その魅力をご紹介します
- 21/02/04いざという時に!防災グッズは取り出しやすい場所に置きましょう
- 21/02/02収納は計画的に―洗面脱衣室の収納を考えよう―