スタッフブログ
こんにちは。
徳島・香川でお客様のココロを満たす注文住宅を建てている南光です。
昔の日本家屋には、当たり前のようにあった土間。
一時は、土間を造るご家庭は減っていましたが、最近はインスタなどのSNSで注目されるようになり、弊社でも土間のあるお家をたくさん建てています。
玄関からリビングまで続く土間なら、お庭とリビングを繋ぐ、クッション的な役割を果たします。
晴れの日は、土間の窓を開放し、外と繋げて光と風を取り込み、雨の日はお子さまやペットの遊び場として活躍します。
また、ゴルフやサーフィン、自転車などの趣味をお持ちの方は、土間にそういった物を置いておけば、いつでも眺められる見せる収納に。
お家でも、見て楽しむことができます。
一方で土間には、デメリットもあります。
最も大きなデメリットは、土間を造るとその分収納など、他に充てるスペースが減ってしまうことです。
その他にも、見た目で気に入った場合、「実際どう活用すればいいのか、迷ってしまう」というご意見も聞かれました。
おうち時間が増えたことで、見た目だけでなく、活用できる場としても注目されている土間。
取り入れる際には、ご家族でどのような使い方をしたいかなどを話し合い、最適なプランを私たちと一緒に練りましょう♪
記事一覧|2021年3月
- 21/03/30今流行りの「土間」。あなたは欲しい?欲しくない?
- 21/03/25さぬき市 O様邸お引き渡し
- 21/03/25さぬき市 K様邸お引き渡し
- 21/03/25テクノストラクチャーだから叶う!大空間でゆとりのあるリビング
- 21/03/23実は難しい照明選び―料理がさらに美味しく見えるダイニング照明は?―
- 21/03/18インテリアとDIYの中間「プチDIY」でより愛着わく我が家に
- 21/03/16もうすぐ新モデルハウスオープン!工事中の内部を少しご覧ください♪
- 21/03/11ワークスペースや趣味の部屋として使える書斎のお話
- 21/03/09みんなが気になるお金の話―住宅ローンの借り換えは本当にオトク?―
- 21/03/04ランドリールーム(家事室)をオススメしたい便利なポイント3つ