スタッフブログ
こんにちは。
徳島・香川でお客様のココロを満たす注文住宅を建てている南光です。
コロナ渦における新たなワークスタイルとして、テレワークがここ数年急速に普及しています。
週に何度かだけ出社する方もいらっしゃれば、ほとんど在宅ワークになったという方も。
お家で仕事をするとなると、奥さまやご主人・お子さまがいたりすると、つい集中力が削がれてしまうこともあるようです。
そこで最近は、仕事用のワークスペースの需要が高まっています。
少し昔なら、書斎などの完全個室スペースで、仕事に没頭できる、孤立した空間が人気でした。
ですがここ数年のニーズとしては、仕事をしていてもご家族とある程度コミュニケーションを取りたいという方が増え、部屋の一角などに作業スペースを設ける施工が人気です。
特に女性の方は、お子さまの目の届く範囲で仕事をしたい方が多く、寝室などの個室も不便だと感じているようです。
これまでにはなかった働き方ですが、家事や育児をしながら仕事をしたい、といったご要望が多く、個室にこもってしまうと、お子さまの様子がわからず心配だとおっしゃられます。
そういった場合には、リビングやキッチン周りにカウンターを設置し、作業スペースにするのがオススメです。
これなら、ご家族の様子を見ながら仕事ができますし、お子さまのお世話もスムーズです。
在宅ワークが増えた影響からか、お子さまの将来なりたい職業ランキングに会社員がランクインするなど、子どもの見える場所で仕事をすることは、双方にとって良い影響が生まれています。
お互いにとって快適に、仕事や生活が送れるように、住環境を整えましょう♪
記事一覧|2021年10月
- 21/10/28ワークスペースはどこにあるのが便利?ワーキングママにオススメの場所は?
- 21/10/26徳島の暮らしに、駐車スペースは何台必要?車を停めやすい設計は?
- 21/10/21おしゃれな階段のある家に住みたい!デザイン階段(システム階段)について
- 21/10/19和室についての疑問集|和室の使い道は?畳の張替え時期は?
- 21/10/14おしゃれ収納をアナタのお家に。木とアイアンの見せる収納活用術
- 21/10/12浴室計画!南光の標準の浴室や浴室にあると便利な設備をご紹介します
- 21/10/07冬に効果的な暖房方法は?|床暖房・オイルヒーター・エアコン
- 21/10/05住宅に使われる構造材について。無垢材と集成材の違いや、弊社で使用している構造材