南光公式ブログ 公式Instagram

どういう間取りで中庭が活きる?中庭のある家

2025/08/19(火) 南光公式ブログ

こんにちは。
徳島・香川でお客さまのココロを満たす注文住宅を建てている南光です。
 
中庭と聞くと、「なんとなくおしゃれだけど、使いこなせなさそう」と思われる方もいらっしゃいます。ですが私たちは、中庭は暮らしの中で活きる、とても機能的な空間だと思っています。

 例えば、家の中心に中庭があると外からの視線を気にせず、1階のリビングでも自然光をたっぷり取り入れられます。特にリビングが道路側にあって、カーテンを閉めがちになる方は、中庭があればプライバシーを守りながらも明るい空間を造ることができるのです。
 
玄関まわりにも中庭が活きてきます。
玄関横に大きな窓をとって中庭が見えるようにしておけば、明るく抜け感のあるおしゃれな空間に。
自然光も入り、玄関の採光もばっちりです!

 中庭は、自然を暮らしに取り入れられるという点も魅力です。
木を1本植えるだけでも季節の移ろいが感じられますし、朝、ふと中庭に目をやるだけで気持ちが落ち着きます。植物の世話が楽しみになるという声も、お客さまから聞かれます。
 
ただし、注意したい点も。
中庭を計画するには、それなりに土地の広さが必要になります。
特に駐車スペースを確保したい場合、ある程度ゆとりのある敷地でないと難しいかもしれません。目安としては、60坪以上の土地があると中庭をうまく取り込める可能性が高くなります。
また、中庭を囲うように目隠しの壁を設けるケースも多いため、その分建築費が上がってしまうことも考慮しておきましょう。

 それでも中庭があることで得られる価値は大きく、暮らしに豊かさとゆとりをもたらしてくれます。土地のサイズやご予算のバランスを見ながら、住まいに取り入れてみてはいかがでしょうか。